みみより会ふれあい掲示板

40,297


スレッド一覧


  • 投稿者:pekopoko
    投稿日:2025年03月08日(土)12時15分37秒 通報 編集 削除 返信
    浅草隅田公園の大寒桜が咲き始めてきました。北風の寒い日でしたが、雲ひとつない日でした。

  • 投稿者:コマクサ
    投稿日:2025年03月07日(金)12時53分01秒 通報 編集 削除 返信
    「日本語字幕版映画紹介」file:942

    2025年3月20日(木)より公開の東宝映画「少年と犬」の日本語字幕版上映のお知らせです。

    ◆『少年と犬』

    上映スケジュール:上映劇場 https://theater.toho.co.jp/toho_theaterlist/shonentoinu_movie.html

    -小説家・馳星周の直木賞受賞作「少年と犬」を映画化-

    本作品は『HELLO! MOVIE』に対応した音声ガイド・日本語字幕も制作しております。
    https://hellomovie.info/
    『 HELLO! MOVIE 』に対応した日本語字幕をご利用いただく際は字幕表示用のメガネ型端末、マイクが必要です。
    一部劇場では貸出を行っております。

    ※上記、上映劇場紹介はスクリーンに字幕を表示する日本語字幕付き上映の案内です。
     日本語字幕版の上映時間は各劇場へお問い合わせ下さい。

    ※「公式サイト」はパソ、スマホにて上記紹介映画の「タイトル」を入力するか、東宝公式ホームページにてご確認下さい。

  • 投稿者:pekopoko
    投稿日:2025年03月06日(木)16時54分18秒 通報 編集 削除 返信
    水曜日から月曜日までスケジュールが空白。ゆっくりしてます。(年度末の仕事、税務署など行かなければならないけど)
    メジロかな?とカメラで追って見ました。

  • [714] 訃報
    投稿者:管理人:ととろ
    投稿日:2025年03月04日(火)09時10分34秒 通報 編集 削除 返信 編集済
    各位

    古い会員で、会計士でした平山嘉重様が、令和7年2月9日 89歳にて永眠いたしました。
    ご家族様より、昨日ご連絡がありました。
    ご通知申し上げます。

    平山様は人工内耳装用者で、5年前の例会に久しぶりに参加され、映画鑑賞会だったのですが、味蓼さんたちと懐かしくお話をされて、
    確か、10年分の年会費を収めてくださったと記憶しています。後にも先にもそのような方は平山様おひとりだったと思います。
    ちょうど、今年の7月で年会費が切れる所でした。偶然とは思いますが、びっくりしています。
    また、静岡観光のバスツアー例会に参加された時には、隣同士の席でしたので、バスの中で、スマホの音声認識の相談などあり、ご説明したことを覚えています。大変気さくなお方でした。
    まだまだ、お元気でいてほしかったです。

    謹んでお悔やみ申し上げます。合掌


  • 投稿者:管理人:事務局
    投稿日:2025年03月02日(日)20時03分39秒 通報 編集 削除 返信
    各位
    新みみより654号(3月号)を発行しました。
    2024年度最後の発行になりますが、無事に年間6冊の発行を終えて、編集部一同安堵しています。
    3月号では、関係団体からも創立70周年のお祝辞を頂きました。感謝申し上げます。
    また、長い会員歴の方々からのみみより会の歴史を物語る内容の原稿を頂きました。このみみより誌は永久保存版としていきたいと思います。
    皆様にもじっくり読んでいただきたいと思っております。

    みみより会編集部


  • 投稿者:管理人:事務局
    投稿日:2025年03月02日(日)19時45分12秒 通報 編集 削除 返信
    ■みみより会 告知■
    定款第3章 役員・第14条の規定により次の通り理事・監事の立候補者の届け出を受け付ける。

     ■資 格
      理事・監事の立候補者は、原則として入会後1か年を経過し、年会費滞納の無い、満二十歳以上の会員とする。

     ■届出期間
      令和7年4月5日迄

     ■届出先
      (特非)みみより会事務局内 選挙管理委員会
       FAX:03-3897-7875 /mimiyorikai_office@yahoo.co.jp

  • 投稿者:ととろ
    投稿日:2025年03月02日(日)14時11分59秒 通報 編集 削除 返信
    各位

    昨日は東京都障碍者福祉会館にて3月理事会を開催いたしました。
    会場は当初C2室でしたが、隣の部屋の磁気ループの音声と自室の音声が混線するため、急遽部屋を教室に変えて開催となり、スタッフ一同バタバタの移動劇になりました。2時少し過ぎには開催できたので、審議には影響はありませんでしたが・・・
    審議は、3月例会の確認事項やBBQの詳細の決定をしました。
    現在申込人数は15名です。
    当日は、BBQの食材と、飲物一人1本程度は用意できるようにいたします。テーブルとイスでの食事にしたいと思っています。
    持ち込みも自由ですが、まな板、包丁は使えませんので、焼くだけになります。また、お好きな飲み物は各自持参して頂いて結構です。
    3月16日(日)10時30分に「舎人公園」駅改札に集合です。
    参加費は2500円です。

    総会資料の作成を始めていまして、2025年度の総会の開催方法などを審議しました。
    また、70周年記念の祝賀会の日程と開催方法など審議しました。4月の理事会で決定し、関係団体などにもお知らせする予定でいます。
    2025年度の1月例会企画の中で祝賀会を開催する予定でおります。会場は都福祉会館の予定です。
    新みみより654号(3月号)の理事長の巻頭言にも記載しておりますので、どうぞお読みください。

    新みみより654号(3月号)を発行いたしました。そろそろお手元に届くころだと思います。
    70周年記念の祝辞を関係団体よりいただきました、ありがたいお言葉をいただきました。感謝申し上げます。
    古い会員からのご寄稿でも、みみより会の長い歴史を知ることができます。会員の皆様にもじっくりと読んでいただきたいと思っています。
    宜しくお願いします。

    今後の予定ですが、4月中旬には総会資料の発送を予定しています。
    2025年度の定期総会は役員選挙なども予定しています。こちらもぜひ、立候補や推薦などありましたらお願い申し上げます。

    選挙告知をこの後掲載いたします。
    事務局の体調不良で、お知らせが遅くなって申し訳ありません。よろしくお願いします。

    事務局



  • 投稿者:pekopoko
    投稿日:2025年03月02日(日)11時26分29秒 通報 編集 削除 返信
    朝早くに保育園の梅にメジロが…

  • 投稿者:コマクサ
    投稿日:2025年02月28日(金)14時43分36秒 通報 編集 削除 返信
    「日本語字幕版映画紹介」file:941

    2025年3月14日(金)より公開の東宝映画「映画しまじろう『しまじろうと ゆうきのうた』」と『お嬢と番犬くん』の日本語字幕版上映のお知らせです。


    ◆映画しまじろう『しまじろうと ゆうきのうた』
    上映スケジュール:上映劇場 https://theater.toho.co.jp/toho_theaterlist/shimajiro2025.html

    -幼児教育教材「こどもちゃれんじ」の人気キャラクター「しまじろう」が繰り広げる冒険を描く劇場版シリーズ第11作-

    ◆『お嬢と番犬くん』
    上映スケジュール:上映劇場 https://theater.toho.co.jp/toho_theaterlist/ojoutobankenkun_movie.html

    -講談社「別冊フレンド」にて2018年より連載され、テレビアニメ化もされた人気コミックを実写映画化した恋愛コメディ-

    上記2作品は『HELLO! MOVIE』に対応した音声ガイド・日本語字幕も制作しております。
    https://hellomovie.info/
    『 HELLO! MOVIE 』に対応した日本語字幕をご利用いただく際は字幕表示用のメガネ型端末、マイクが必要です。
    一部劇場では貸出を行っております。

    ※上記、上映劇場紹介はスクリーンに字幕を表示する日本語字幕付き上映の案内です。
     日本語字幕版の上映時間は各劇場へお問い合わせ下さい。

    ※「公式サイト」はパソ、スマホにて上記紹介映画の「タイトル」を入力するか、東宝公式ホームページにてご確認下さい。

  • 投稿者:コマクサ
    投稿日:2025年02月28日(金)14時32分11秒 通報 編集 削除 返信
    「日本語字幕版映画紹介」file:940

    2025年3月7日(金)より全国公開の東映映画「35年目のラブレター」の日本語字幕版上映のお知らせです。

    ◆「35年目のラブレター」

    上映スケジュール:上映劇場 https://toei-screeninginfo.azurewebsites.net/theaterlist/02933

    -最愛の妻にラブレターを書くため文字の勉強に奮闘する夫と、彼を長年支え続けた妻の人生をつづったヒューマンドラマ。2003年に朝日新聞で紹介され、創作落語にもなるなど話題を集めた実話をもとに映画化-

    ※上記、上映劇場紹介はスクリーンに字幕を表示する日本語字幕付き上映の案内です。
     日本語字幕版の上映時間は各劇場へお問い合わせ下さい。

    ※「公式サイト」はパソ、スマホにて上記紹介映画の「タイトル」を入力するか、東映公式ホームページにてご確認下さい。