日本の政治・経済を語ろう

69,495


スレッド一覧


  • 投稿者:アベノ正命
    投稿日:2024年05月12日(日)13時50分06秒 通報 編集 削除 返信
    >>14057
    日本では献金とか寄付などに関しての情報は、宝くじに当たったことが知られるとあっちこっちから寄付要請が来るように、要するに寄付出来るお金があれば、わが団体にもという共同体意識が強い。

    だから政治献金といえども一定額を超えて(合計額で)献金したことが分かると、その筋では知られることになることを警戒するだろうね。
    献金される側としては、出来るだけお得意様の権利(プライバシー)は守るようにするのが当然だろ。

    まあ、献金されない野党議員はそんなことは知ったこっちゃないとなるだろうけどさ。
    しかし企業団体の献金禁止なら個人献金推奨なんだろうから、どっちもダメみたいな話は矛盾だろ。

    野党のきれいごと法案は矛盾に満ちているんだよ。

  • [14058] 横田基地
    投稿者:アベノ正命
    投稿日:2024年05月12日(日)13時39分59秒 通報 編集 削除 返信
    >>14053
    石原知事が民間共用にしようと頑張った。
    しかし米軍は言うことは聞かなかった。

    その後も横田基地にはアジアの米軍を総括する司令部がおかれ、ますますアジアの米軍にとっては重要になってきている。
    恐らく石原知事のころ以上に横田基地の開放は難しくなってきていると思う。

    沖縄の海兵隊の一部を追い出すだけでも相当なグアム基地の整備に金を出させられたが、もし横田の機能を他基地に移すとなると、一つの飛行場を新設する以上の金が要る。

    疎こまっでは日本政府はやる気もないし必要もないんじゃないか。
    もし米軍の機能を自衛隊が肩代わりするとしても横田基地は必要だろう。

    だから横田基地云々は出来もせんことでいろいろ言っているということさ。
    もちろん基地もない米軍もいないそんな横田は平和でいいだろう。活力はなくなるだろうけどさ。

    つまり横田基地の機能をよそに移せばまたそこが横田基地と同じこと。
    それは現実。現実は認める。それが年配者の経験の賜物だろう。

  • 投稿者:koneko
    投稿日:2024年05月12日(日)13時38分46秒 通報 編集 削除 返信
    >>14055
    報告はするようだが 項目は 「政治活動」 で良いという案だ。 領収書は必要なし。
    もちろん 企業団体献金はそのまま
    パーティ券は10万以上は報告

    これもkonekoが推測したもので 自民党案提案はあきらめたようだ。

    政治資金寄付金の名前を出すのは日本人は嫌っていると自民党は言うんだが なぜなんだ?
    konekoは税金からとられているだけで十分と思っているが、自民党に貢献している爺さんはどうなのか?

  • 投稿者:koneko
    投稿日:2024年05月12日(日)13時30分49秒 通報 編集 削除 返信
    >>14054 マイナカードなど最近使ったことない。 どこで使ったのかね? 金庫から出さないよ。

    他人ごとって何を指すのかね?

  • 投稿者:アベノ正命
    投稿日:2024年05月12日(日)13時21分23秒 通報 編集 削除 返信 編集済
    >>14046
    与野党の改正案の主たる違いはここだろ。
    デジタル化などは一致しているし、個人献金の公開上限や、政治活動費の公開などは細かい問題で政令や規則レベルの話だろ。

    だから企業はともかく、団体からの寄付禁止になると、公明党や国民、立憲は成立しなくなるんじゃないのか。
    野党は維新の主張に合わせているだけなんじゃないのか。共産党だって政活費を明らかにすると困るような気もするし。

    私はもちろん禁止に賛成だが、禁止が企業団体にとっては合法なのかどうか問題になるだろ。
    意外と憲法問題に発展する可能性があるな。

    維新は改憲派だから問題ないけど護憲の立憲共産党は企業団体の献金禁止実現には無理があるように思うね。
    つまり出来もせんことを言ってるんじゃないのか。

  • 投稿者:アベノ正命
    投稿日:2024年05月12日(日)13時10分37秒 通報 編集 削除 返信
    >>14043
    ここでも投稿見ていても自分が言ってることを全くの他人事としてしかとらえてないが、これはボケが半分生地が半分というとこだろう。

    先日病院でマイナカードの使い方が分からなかったようだが、その時病院関係者にカスハラをしたんじゃないか、
    す心配したもんだ。

  • 投稿者:koneko
    投稿日:2024年05月12日(日)11時55分08秒 通報 編集 削除 返信
    >>14048 出来ないと言っているのか 反対と言っているのか? どちら?

  • [14052] 与党案?
    投稿者:koneko
    投稿日:2024年05月12日(日)11時52分45秒 通報 編集 削除 返信
    >>14049 自民党案を言っているのだが。 見ていない? 発言権なし。

  • [14051] カス?
    投稿者:koneko
    投稿日:2024年05月12日(日)11時50分58秒 通報 編集 削除 返信
    >>14050 チミが?

  • [14050] 無題
    投稿者:糸色亡月王
    投稿日:2024年05月12日(日)11時21分02秒 通報 編集 削除 返信
    >>14043
    カス(粕=左巻き)。

  • [14049] 無題
    投稿者:糸色亡月王
    投稿日:2024年05月12日(日)11時19分52秒 通報 編集 削除 返信
    >>14046
    マスコミが言うがまま。私は与党案を見たことが無い。マスコミは正しく伝えない。もう「出せ出せ」言いながら、出したら必ず「ワルイワルイ」やることは判っていた。何をどうだそうが必ず「ワルイワルイ」やる。「国民のため」は1㎜も無い。
    自公も必ず「ワルイワルイ」やられるから、悪いものを出す。そうして譲歩する。マスコミ&野党に「譲歩を引き出した」という勲章を授与しなければならない。もちろん
    マスコミ&野党も含めた「出来レース」だ。から、「日本には報道の自由が無い」とされている。外国人が来たら「出来レース」が出来ないからだ。

  • [14048] 無題
    投稿者:糸色亡月王
    投稿日:2024年05月12日(日)11時12分33秒 通報 編集 削除 返信
    >>14045
    これが左巻き。「造らせない」言いながら、負ければ「造ればいい」だ。横田飛行場は市街地の真ん中にある。「戦後」の時代は日米の所得格差は10倍だったからだ。米兵は新兵でも今の物価で2千万円から3千万円のサラリー。お姉ちゃんの店で1万円、2万円使うのは屁でもない。から、吉の周りには米兵相手のお姉ちゃんの店がどんどん出来た。しかも当時はまだ男尊女卑だったから、お姉ちゃんも男女平等の米兵相手を望んだ。
    お姉ちゃんの店は酒や食材が必要だから、酒屋が出来た。昭和40年代頃はコンビニでもスーパーでもなく酒屋だった。まだマイカーが珍しかったから、酒屋は重い酒を配達した。日本酒もビールも瓶、醤油も瓶。ついでに乾物も配達した。配達にはミゼットやケサブロー(マツダK360)が使われた。
    お姉ちゃんも衣食住が必要だから、アパートが出来、八百屋も菓子屋も服屋も出来、便利だから一般市民もどんどん集まった。人が増えればバスも来た。こうして基地の周りはどんどん市街化した。そうして今度は「うるさい」「危険だ」始めた。国は国民のカネで防音工事をやった。
    当然、横田飛行場を民間飛行場になど出来るわけがない。左巻きが「市民公園にしろ!カネは国が出せ」だ。

  • 投稿者:koneko
    投稿日:2024年05月12日(日)11時06分59秒 通報 編集 削除 返信 編集済
    きのうは北海道でオーロラが見えたようだ。 太陽活動が活発で大きな爆発が起きた結果だ。爆発から2-3日で地球に到達しオーロラが見える。 むかし イエローナイフに見に行ったときはオーロラ爆発が起きで3日間全天を舞うオーロラを見ら。カナダでもヨーロッパでも見たが、イエローナイフのオーロラには及ばなかった。
    tvの感度がよくなってきれいに映るようになったが実物とは違う。
    爆発のオーロラでは渦を巻く光や風にふき飛ばされるような動きの光の粒が見える。何時間でも見て居たいが外気が寒いのそうもいかない。
    おすすめはツアーコースだ。オーロラが出るまで待つのだがそれをガイドがやってくれる。でてくるま暖かい部屋で待っていればいいのだ。
    目の個人差によってオーロラの色は違って見えるのだが 白かグリーンが普通だ。だが日本で見えるオーロラは赤いオーロラだ。まだ見たことがないが 太陽活動が極めて活発な時期なのでもしかすると関東地方でも見えるかもしれない。東京では都市の明かりが強く見ることはできないだろう。

    オーロラは南極と北極で同時に起きるが 実際にはどちらかしか見れない。

  • 投稿者:koneko
    投稿日:2024年05月12日(日)10時52分07秒 通報 編集 削除 返信 編集済
    何が改革かよくわからん案を出したもんだ。自民党は。 あさtvで各党参加の討論やっていたが 自民党だけがしどろもどろ説明だった。
    ”なんちゃって改革” は正しかった。

    爺さんとくいのディジタル化なら 1円単位でもコンピュータは計算してくれるよ。


  • [14045] アクセス?
    投稿者:koneko
    投稿日:2024年05月12日(日)10時46分34秒 通報 編集 削除 返信
    >>14044  成田の良さは天候の安定さだ。不思議なくらい飛行場閉鎖がない。作ったものを壊す必要もないのでそのまま使えば。 
    横田は東京第2空港としての意味だけでなく、GHQからの独立の意味もあるのだ。
    区域制限ももちろん廃止。
    アクセスなんて作ればいい。モノレールでも中央線を2階にしてもよい。中央線の混雑緩和にも役立つ。

  • [14044] 無題
    投稿者:糸色亡月王
    投稿日:2024年05月12日(日)09時37分19秒 通報 編集 削除 返信
    >>14033
    あのな、市街地の真ん中に飛行場を造るわけにはいかないんだよ。
    ウソしかないマスコミは、普天間飛行場を「市街地の真ん中にある飛行場」と言う。これを聞いた普通の国民は「米軍が市街地の真ん中を破壊して飛行場を作った」と思い込む。どこのバカが態々市街地を破壊するような面倒くさいことをして飛行場を造るか!普天間飛行場は何も無いところに作った。一本道があり、その道沿いに農家が点在していた。あとは農地だ。農地は平だから飛行場を造るのに都合が良い。
    事実、マスコミは六本木ヒルズに住む地主に農家の格好をさせて「自分の土地に入れない」と言わせた。これを聞くと、あたかも普天間飛行場は農村の中にあると錯覚する。「市街地の真ん中にある」と完全に矛盾している。もちろん多額の地代が出て、そのカネで便利な六本木ヒルズに住んでいることは言わせない。
    新規飛行場はもはや陸には作れない。関空は海を埋め立てて作った。那覇空港は元々ほぼ埋め立てだ。辺野古飛行場も陸は一部で海を埋め立てて造る。沖縄に自然の海は米軍が日本人をオフリミットにしていた辺野古しかなかった。観光客が喜ぶ綺麗なビーチは全て人工だ。ついでに書けば、自然のジャングルも米軍基地にしか残っていない。米軍が沖縄から居なくなれば、沖縄から自然は無くなる。
    羽田が便利なのは、元々1964年の東京五輪に合わせて東京モノレールを作ったからだ。その後技術の進歩で辺野古とは異次元の軟弱地盤を埋め立てて飛行場を拡張できるようになった。そしてモノレールが延長し、京急が乗り入れ、首都高湾岸線も出来た。
    成田空港もJRと京成が乗り入れ、高速道路が直結し、便利だ。千歳空港も東側に新千歳空港を建設し、旧滑走路は自衛隊専用になった。かつてはタクシーで千歳駅に行くしかなかったが(あとは路線バス)、JR新千歳空港駅が出来、高速道路も出来た。
    対して猫爺が執着する横田飛行場は、アクセスが何も無い。中央線は一杯一杯で空港快速を走らせる余裕などなく、高速道路も八王子から空港アクセス線を造るのは事実上不可能。左巻きが必ず反対する。中央線の複々線は三鷹までで、立川まで複々線化は3600億円かかる(もちろんやればどんどん増大する)から、左巻きの反対が無くても「カネナイナイ」で出来ない。まして東福生までなど「許されない。許してはならない」だ。左巻きは必ず「市民公園にしろ。維持管理費は国(自民党)が出せ」だ。

  • [14043] カスハラ?
    投稿者:koneko
    投稿日:2024年05月12日(日)09時22分56秒 通報 編集 削除 返信
    >>14040 カストマ? 爺が顧客か? konekoが顧客か? どうやってやるのだ?

  • [14042] 当たり前だ
    投稿者:koneko
    投稿日:2024年05月12日(日)09時20分58秒 通報 編集 削除 返信
    >>14041
    何か問題か? 作ってしまったものを評価してあげるよ。

  • [14041] 無題
    投稿者:糸色亡月王
    投稿日:2024年05月12日(日)09時07分51秒 通報 編集 削除 返信
    >>14034
    これが左巻き。反対しながら「冥途のみやげに自分だけ乗らせろ」だ。

  • 投稿者:アベノ正命
    投稿日:2024年05月12日(日)09時07分49秒 通報 編集 削除 返信
    現役のころはパワハラやってたようだから、年金ジジイになってからはカスハラやる可能性が高い。

    今後政府も対策をするようだから政府に文句を言うんじゃないぞ。
    自分がやらないように気をつければいいんだからな。

    >>>
    カスハラ対策、従業員の保護を企業に義務化へ 厚労省が法改正を検討
    5/12(日) 4:00配信

     顧客が理不尽な要求をするカスタマーハラスメント(カスハラ)が社会問題化する中、厚生労働省は、労働施策総合推進法を改正し、従業員を守る対策を企業に義務づける検討に入った。政府が6月にも取りまとめる「経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)」に対策の方向性が盛り込まれる見通しだ。政府関係者への取材でわかった。

    【画像】「よかれ」と思って無自覚カスハラ 気をつけたい「中高年男性」

     同法は2019年の改正で、職場でのパワハラ防止策を企業に義務化。従業員の相談に応じ、適切に対応する体制を整備する義務を課した。国民の理解を深めるための国の啓発活動なども明記した。罰則規定はない。

     厚労省は今回、同法にカスハラ防止策を追加する改正を検討。企業に同様の義務を課すなどして従業員の保護を図る。具体的には、対応マニュアルの策定や相談窓口の設置などが想定される。

  • [14039] 無題
    投稿者:糸色亡月王
    投稿日:2024年05月12日(日)09時05分53秒 通報 編集 削除 返信
    >>14036
    愚か者は必ず不幸になります。愚か者は愚か故にマスコミに踊らされて強欲になり、「怒らなきゃならない」にピョンピョン踊る。そうしてヤフコメ等の政権攻撃に酔いしれる。
    猫爺はヤフコメは見ないそうだが、もっと猛毒の阿修羅あたりに心酔していると見える。
    かつてアンチ創価が「情報源は共産党の書物」と公言していたが、猫爺は情報源を示さない。ただ、「マスコミは絶対だ」というようなことは言っている。我等がマスコミの情報から真実を得る努力をしていることは、猫爺の嗜好の範囲外にある。そりゃそうだ。マスコミの思考を「絶対だ」とする思考停止なのだから。
    まあ猫爺には何をどう言っても無駄だが、たとえば富士山測候所が出来る前は、日本各地の天気、主に気圧の情報から気象図(気圧)を作成(予想)し、天気を予想して報じていた。今は気象衛星の情報で、雲の動きも台風の位置も正確に分る。しかし、政治や経済の情報に人工衛星は無い。

  • [14038] 無題
    投稿者:糸色亡月王
    投稿日:2024年05月12日(日)08時51分25秒 通報 編集 削除 返信
    >>14037
    マスコミ対策も。
    安倍氏はこれを「悪」として廃止したのだと思う。だから第二次安倍政権からマスコミ&野党の政権攻撃が形振り構わぬものになったのではないか。良識派から見れば、マスコミと野党はズブズブの関係だが、左巻きはマスコミが政権攻撃をしないと「マスコミは自民党に支配されている」と始める。左巻きは思考停止しているから「良い(善い)ものは良い(善い)、悪いものは悪い」という判断が出来ない。当然、野党は左巻きが支持者だから、良いものも「ワルイワルイ」やってきた。これが普通の国民に「野党もダメ」と思わせている。その通りだが。
    本来議会制民主主義は「与野党が切磋琢磨することで政治が良くなる」という理屈なのだが、野党は与党攻撃しかやらず、マスコミはこれを「素晴らしいこと」と報じる。与党は、特に自民党はこれに追われ、政治をやるヒマがない。結果、「政策は公明党にオンブにダッコ」になってしまっている。当然、政治が良くなるはずがなく、マスコミは「国民生活はどんどん悪くなる」とゲロしている。

  • [14037] 官房機密費
    投稿者:アベノ正命
    投稿日:2024年05月12日(日)08時26分49秒 通報 編集 削除 返信 編集済
    >>14025
    官房機密費が野党工作に使われていたことは有名な話。
    官房機密費取り扱った何人もの証言もある。

    当然マスコミ対策費としても使われているだろうが、
    前松野官房長官はその使い方が下手だったということか。

    要するに政治にかかわる、表に出せない金として使われてきたということ。
    北朝鮮工作(小泉訪朝時の金正日への賄賂)なども官房機密費だったのではないか。

    一方安倍さんが使った選挙時のお見舞金は派閥の裏金だろう。
    2階氏が50億円使ったと言ってるから。これは選挙対策費であったことは明らか。

    各議員の裏金は配下の県会議員や市町村議会議員に配ったのではないか。
    だから今回の裏金の被害がもろに出るのは地方議会の政治家たちじゃないのか。


  • 投稿者:アベノ正命
    投稿日:2024年05月12日(日)08時16分03秒 通報 編集 削除 返信 編集済
    ヤフコメ民がネット工作された意見の集約じゃないかと思っていたが、それを本格的にシステム開発した中国企業が現れた。

    マスコミももっと賢くなってもらわないと、こういう工作に利用されることになる。
    マスコミ妄信の猫爺も気をつけないと。


    >>>
    中国企業が「世論工作システム」開発か、Xアカウントを乗っ取り意見投稿…ネットに資料流出
    5/12(日) 5:05配信


     中国政府と取引関係にあるIT企業(本社・上海)が、X(旧ツイッター)のアカウントを通じて、世論工作を仕掛けるシステムを開発した疑いがあることがわかった。このシステムを紹介する営業用資料とみられる文書がインターネットに流出していた。日本の情報機関も入手して本物とみて分析を進めており、中国の対外世論工作との関連を詳しく調べている。

    【図解】ソーシャルメディアを使った中国の世論誘導のイメージ(メタの報告書に基づく)

     ネットに流出した文書は約20ページで、上海に拠点を置く「安洵信息技術有限公司」のものとみられる。2月中旬、同社の別の内部資料とされる約580ファイルとともに、IT技術者らがネット上で情報を共有するサービス「ギットハブ」に公開された。

     読売新聞が入手した文書には、表紙に中国語で<ツイッター世論誘導統制システム 製品紹介資料>という題名と、2022年の第1版であることが書かれている。システムの目的は中国国外の世論を監視し、工作を仕掛けることとし、冒頭には<好ましくない反動的な世論を検知するニーズに応えるためにシステムを構築した><社会の安定には、公安機関が世論をコントロールすることが極めて重要>などと示している。

    (写真:読売新聞)

     文書などによると、このシステムを使って他人のXのアカウントに不正URLを送信し、クリックさせることでアカウントを乗っ取ることができる。その結果、本来は外部から閲覧できないダイレクトメッセージを盗み見たり、中国当局の意に沿った意見を勝手に投稿したりすることが可能になる。

     日本政府関係者によると、近年、他人に乗っ取られたとみられるXのアカウントが、中国語や日本語で中国の反体制派を批判するケースが相次いでいる。こうしたシステムが使われている可能性がある。

     同社のホームページ(現在は閉鎖)によると、同社は2010年に設立され、北京や四川、江蘇、浙江省に拠点がある。スパイの摘発などを行う国家安全省にIT製品を納入する業者に選定されたほか、国全体の治安維持にあたる公安省や、地方警察の公安当局を「パートナー」として紹介。各機関から贈られた感謝状も掲載していた。

    前へ
    1
    2
    次へ

  • [14035] 近接空港
    投稿者:アベノ正命
    投稿日:2024年05月11日(土)21時38分05秒 通報 編集 削除 返信
    >>14033
    まあ、国内旅行なら羽田発で十分じゃないのか。日航もANAも十分な権益を持っているからね。
    外国からの観光客が少々不便なのはどこの国でも同じことじゃないか。

    むしろ国内需要より、海外からの需要が強まっているんだと思うよ。
    大阪、名古屋、博多、那覇などはすでに羽田並みの国際空港になっている。
    そこもすべて拡張計画がある。

    つまり航空も高速鉄道も高速道路も需要が伸びているんだよ。
    人の動きはますます早まっている。動かない人はデジタル化だ。

    どっちもスピードが要求されている。
    年金ジジイにはついていけないのは当たり前なのさ。

  • [14034] 実験線試乗
    投稿者:koneko
    投稿日:2024年05月11日(土)21時35分30秒 通報 編集 削除 返信
    >>14030 何回も申し込んだけどあたらん。開通したら乗ることにしよう。でも9割トンネルじゃ1っ回でいい。 何時になることやら。

  • 投稿者:koneko
    投稿日:2024年05月11日(土)21時15分14秒 通報 編集 削除 返信
    >>14032 使ったことがないからだろ。 羽田の便利さをしらないんだろう。
    日本の飛行場はどんどん山奥になって不便になってくる。
    人口が少なくなるのに拡張ばかりしている。

  • 投稿者:アベノ正命
    投稿日:2024年05月11日(土)20時11分37秒 通報 編集 削除 返信
    >>14022
    成田は拡張に告ぐ拡張で今は4つの滑走路を整備中だ。

    羽田も拡張しているが、何分東京湾の埋め立ては沖合になるほど高くつき、侵入口が制約されるから、
    ハブ空港としては狭すぎる。

    だから首都圏空港としては成田と羽田の両拡充に加えて、群馬や甲府・福島の飛行場も国際線乗り入れ用に整備しなければならんだろう。

    とにかくお前の常識は時代遅れなんだよ。
    古いんだよ。

    まあ、第一線を引いて(まあその頃もピンボケだったように思うけど)何年になるか知らんが、もはやお前の常識は世の中には通用せん。
    オリンピックも万博も粛々と進められる。

  • [14031] 無題
    投稿者:糸色亡月王
    投稿日:2024年05月11日(土)19時51分27秒 通報 編集 削除 返信
    >>14029
    あと、愛知県人、名古屋市民が気分を悪くすることは書かない方が良い。「東京から名古屋に行く奴は居ない」としか取れない。

  • [14030] 無題
    投稿者:糸色亡月王
    投稿日:2024年05月11日(土)19時45分12秒 通報 編集 削除 返信
    >>14029
    またデタラメが始まった。
    リニア新幹線は16両編成定員1000名とある。現在のところ速達1時間4本、各駅停車1時間1本とある。

  • [14029] リニア
    投稿者:koneko
    投稿日:2024年05月11日(土)18時53分10秒 通報 編集 削除 返信 編集済
    >>14026 リニアの定員は100席? 1時間に一本? 運賃は名古屋まで新幹線+700円? 新幹線の3倍の電気コスト
    乗り換え時間を入れて 東京―名古屋 間で実質何時間短縮? これで採算取れるの?

  • [14028] 無題
    投稿者:糸色亡月王
    投稿日:2024年05月11日(土)18時52分18秒 通報 編集 削除 返信
    >>14027
    歴史に「もしも」は無いが、もしも成田空港も横田飛行場も無かったら、東日本大震災で何機か海に不時着し、相当の人的被害が出ていた。あの時全機降りられたのは「奇跡」と言われている。政府が何もやらずとも、官僚が勝手に動いて、米軍も横田ベースへ着陸を申し出た。税関が無い等、色々問題はあったが、命には代えられない。
    なお、アメリカ大統領が今は横田に降りるのは、羽田や成田では一般人に迷惑をかけるからだ。首都高も封鎖することになり、左巻きがギャーギャー喚き散らす。私はかつて明人天皇(現上皇)が首都高の反対車線を通るのに遭遇したことがある。急に交通が途絶えたから「誰が来てたかな?」と思ったら、天皇と皇后(当時)だった。天皇は右席で左を向いていたが、左席で右を向いていた皇后の顔は良く見えた。これがアメリカ大統領となれば、両側通行止めになる。から、日本国首相が横田に行く。
    もっとも、公式訪問ではてんのうに謁見するために皇居に行くから、左巻きを無視して羽田に降り、皇居で「外交より難しい」と言われる「日本式挨拶」をしなければならない。これはアメリカ大統領として初めて訪日したフォードがパフォーマンスで裕仁天皇(当時)に日本式挨拶をしたからだ。オバマは下手で「まるで奴隷だ」とケチョンケチョンだった。

  • [14027] 無題
    投稿者:糸色亡月王
    投稿日:2024年05月11日(土)18時17分16秒 通報 編集 削除 返信
    >>14022
    どうしようもない人ですね(一応人として扱う)
    まず、羽田沖は辺野古など「何が問題なの?」という軟弱地盤だった。技術の進歩で拡張が可能になった。そして、羽田は滑走路を4本にしても過密状態。
    横田は普天間同様「基地があるからカネになる」で人があつまり、人が集まれば便利になるからさらに人が集まり、まさに「市街地の真ん中に飛行場がある」状態。沖縄と異なり「先に飛行場があった」から喚き散らさないだけで、民間飛行場になって3分間隔で離着陸なら暴動が起きる。交通の便も悪く、中央線快速で立川、立川で青梅線に乗り換えだが、中央線快速はガラガラで走っているわけではない。バスも中央高速を八王子で降りて、大渋滞のR16走るしかない。
    こうして何も考えず、思い付きでデタラメほざくのが左巻き。単細胞ですらない、思考停止だ。

  • [14026] 無題
    投稿者:糸色亡月王
    投稿日:2024年05月11日(土)17時48分43秒 通報 編集 削除 返信
    >>14020
    リニアが出来れば、東海道新幹線は、東京・名古屋間は「のぞみ」が走らなくなる。開業して当分の間、「ひかり」は東京・名古屋間ノンストップだった。今は「のぞみ」も品川と新横浜に停車する。
    「のぞみ」が無くなると、静岡、浜松に停車する「ひかり」が1時間に2本、各駅停車の「こだま」が1時間2本の計4本になり、「こだま」の所要時間が短縮される。新幹線は1駅停車すると5分所要時間が長くなる。通過待ちがあるとさらに長くなる。また、速達列車も各駅停車タイプが退避するのに合わせて所要時間が伸びる。
    東京と名古屋の間の駅は11駅。このうち「ひかり」が品川、新横浜、静岡、浜松に泊まるとすると、「こだま」は7駅多く止まる。所要時間は35分長い。
    現在の時刻表では、東京7:57発こだま707号は名古屋に10:37に到着する。8:00発のぞみ61号は名古屋に9:39に到着する。8:03発ひかり503は10:01着。所要時間はこだまが2時間40分、のぞみが1時間39分、ひかりが1時間58分。これは「ひかり」が「のぞみ」に抜かれるから。つまり、「のぞみ」が無くなれば(リニアになれば)、停車駅が2駅多い「ひかり」は名古屋まで1時間49分、「こだま」は「ひかり」に1回抜かれるから2時間29分に短縮される。「ひかり」が「のぞみ」に抜かれない分を停車駅に充てれば(小田原と豊橋か)、たとえば「ひかり」が毎時00分と30分に出発し、「こだま」が毎時03分と33分に出発すれば、「ひかり」が名古屋着毎時59分と29分、「こだま」が毎時26分と56分に到着するダイヤに出来る。つまり、「ひかり」が東京から名古屋まで1時間59分、「こだま」が同2時間24分(5駅で24分)のダイヤが組める。「こだま」は16分も所要時間を短縮できる。
    時刻表を見れば分かるが、こだまとひかりに臨時列車は無い。つまり、繁忙期は新横浜から名古屋の間で乗降する乗客はそれほど増えない。しかるに季節列車は考えなくて良い。
    私が新大阪から東京までこだまG車に乗った時は、平日なのに(だから?)結構乗車率は高かった。ただ、途中乗車又は下車する人は少なく、「のぞみより安いぷらっとこだまG車で優越感をより長く堪能」が多かった。リニアが出来たら「G車だけ満席、あとはガラガラ」もありえる。しかし、車両のやりくりで「こだまは全車両G車」は出来ない。

  • 投稿者:koneko
    投稿日:2024年05月11日(土)17時30分10秒 通報 編集 削除 返信
    安倍氏は税金を配ったのか?
    ”政治に金が要る” と言われるが 買収費 なのか? 
    誰が調査するのかね?

  • 投稿者:koneko
    投稿日:2024年05月11日(土)17時17分38秒 通報 編集 削除 返信
    >>14019 計画したのにxxが多いのだ。

  • 投稿者:koneko
    投稿日:2024年05月11日(土)17時16分25秒 通報 編集 削除 返信
    >>14020 何kmあるかな?

  • 投稿者:koneko
    投稿日:2024年05月11日(土)17時12分45秒 通報 編集 削除 返信 編集済
    >>14021 正しいだろ? 羽田を拡大すれば済んだ話だ。現実にそうなっているだろ?
    横田の返還を進めたら。
    オリンピックもいらなかっただろ?

    今回の万博は早く中止にしろ。無駄金を使うな。

    ダムは何の話だっけ?

    政治家は箱モノを作るのが自分の名前を残す方法と思っているのだ。あとのことも考えずに金ばかりを使う。

    konekoは最先端を行っているのだよ。

  • [14021] 時代遅れ
    投稿者:アベノ正命
    投稿日:2024年05月11日(土)17時00分39秒 通報 編集 削除 返信
    猫爺はデジタル社会についていけない時代遅れというのは分かったが、ただそれだけではない時代遅れなんだと思う。

    オリンピックや万博は要らないとか、リニアは要らないとか、何の根拠もないことを言ってるが、自分が昔成田空港は要らない、、宮ケ瀬ダムは要らないと言ってたことを忘れたのだろう。

    左巻きは反対や批判をすれば政府案がそれだけましになるなどとうそぶいていたが、反対によって工期は遅れるし、余計な金がかかって結局何をしていたか時間の無駄。

    それを民主主義は時間と金がかかるんだと言ってたのが多十郎。
    然しここにきてわかったのはm左巻きは時代遅れということだった。
    つまり政府与党に常に1歩遅れているのが左巻きだった。

    今また、猫爺がリニアは要らない新幹線で間に合うなどと時代遅れを言ってるが,第二東名が必要なように、第二新幹線のリニアは居るんだよ。

    時代が進むと需要も増えるが、間断なく仕事を進める連続性はより必要になってくる。
    つまり、代替え施設がない日本国の運営上問題なんだよ。

    猫爺の常識は新幹線迄、第一東名までだ。
    第二東名やリニアだけでなく、将来はもっと進んだ交通機関が整備されてくるだろう。
    ワープする大和まではまだ時間がかかるだろうが、いずれ人類は宇宙に出かけなくてはならんだろう。

    それに向かって技術開発は日進月歩。
    年金ジジイのたわごとで止めてはならん。

  • [14020] 無題
    投稿者:糸色亡月王
    投稿日:2024年05月11日(土)16時33分02秒 通報 編集 削除 返信
    >>14014
    もうやめたら?
    猫爺が年金のカネ持ってスーパーに買い物に行く。そこに食糧品が無かったら、「自民党は何やってるんだ!」と烈火の如く怒るだろ。その食糧品が無くなったのが東日本大震災後だ。普段は見向きもしない不味い米まで悉く市場から消えた。
    この騒ぎは「自分だけは生き残ろう」と、買占めが行なわれたことによる。逆に言うと、政府が信用されていなかった。しかし、安倍政権時に起きたコロナショックで市場から紙が消えると、安倍政権は岡田のイオンの協力を得て「倉庫にはいくらでも紙がある」と、愚かな国民に事実を示した。買占めは直ぐに無くなった。
    しかし、倉庫だけでは品物は小売店に並ばない。「運輸倉庫」と言う通り、商品を運ぶトラックがある。このトラックは道路を走る。森林を走っているわけではない。森林はジムニーでも走れない。
    「新幹線が出来たら町が消える」ということはあり得ない。そもそも新幹線はビジネス特急で、大都市を結んでいる。ただ、何が起きるか分らないから、人が居ない場所にも駅が出来る。典型例が「奥津軽今別駅」だ。何かが起きたら新幹線は止まる。駅が無ければ乗客は缶詰だ。駅があればそこで降りて、救援物資は道路を使って届けられる。「何か」でもっとも多いのは地震だが、急病人が出た場合も「函館北斗まで我慢せい」よりも「奥津軽今別駅に救急車が来ます」の方が良いに決まっている。
    非常時のことは1㎜も考えずに(思考停止しているから)「足りている」を連発するのが左巻き。「老朽化するから家は悪。日本国民は野宿しろ!」とは言わないだろ。「家の中に居るから大地震で死ぬ。テントなら痛いかもしれないが、怪我もしない」と言ったら賛同するか?しないだろ。被災する度に「苛酷な避難所生活」とやるくらいだ。テント生活など「断じて許してはならない」だ。
    「最低限度の生活」を営むために、それを保証する道路が必要。道路があれば商品が小売店に並ぶわけじゃない。ビジネスマンが会って交渉して、物が流通している。そのために「こだま」が走ったが「増大するビジネス利用者に追い着かない」として、外国から借金して東海道新幹線を建設した。しかし、多くが戦前の蒸気機関車による弾丸列車構想で取得した土地だからカーブがきつい。このため車体を傾けても270㎞/hが限界。他の路線は360㎞/h運転も可能だ。それだけではなく、東海道新幹線は超過密ダイヤで、「何か」があった時に回復は丸1日不可能。寝ずに働いて車両の遣り繰りをしている。繁忙期は5分に1本、東京駅を出発する。同時に5分に1本、東京駅に入って来る。そして、速達タイプが各駅停車タイプを抜いて行く。